兵庫県神戸市兵庫区の消化器内科・外科 医療法人社団 坂上医院

兵庫県神戸市兵庫区の消化器内科・外科 医療法人社団 坂上医院

〒652-0871
兵庫県神戸市兵庫区浜山通2丁目4-10
TEL 078-652-3673
▲Mobile Site 
トップページ»  内視鏡検査のご案内

内視鏡検査のご案内

疲労回復
 

【早期発見のために!】
近年、がんは医療技術の進歩により早期発見・早期治療することで治る病気になってきています。がんに限らず疾病に対して早期発見・早期治療はいうまでもなく重要なことです。

内視鏡検査は病変の早期発見に有効な検査方法のひとつとして重要な役割を果たしています。

【内視鏡とは?】
もう皆様もご存知のこととは思いますが、内視鏡とは外から見えない身体の中を、先端にレンズのついた管を差し入れて観察し、場合によっては処置、治療をする医療機器です。管は細くしなやかで、最近では技術の進歩によりさらに細い管を使用した内視鏡検査もあります。

内視鏡で診る検査として・・・
●上部消化管内視鏡検査
●膵臓・胆道内視鏡検査
●小腸内視鏡検査
●大腸内視鏡検査
などがあります。

【ご存知ですか?楽にできる内視鏡検査】
これまでの内視鏡(胃カメラ)は外径約1cm程度のものが一般的でした。しかし最近では外径が約0.5cm(5mm)の細い内視鏡が登場し、比較的楽に内視鏡検査を受けていただけるようになっています。
当院でもこの細い内視鏡を導入し、苦痛のない胃カメラの実施を目指しています。
当院は鼻から診る胃の内視鏡検査(経鼻内視鏡)もおこなえます。

もっと楽に胃カメラを受けたい方には、安定剤(軽い麻酔)を使い、眠っているあいだに検査を終える方法を取り入れています。内視鏡がのどを通る時の吐き気・不快感だけではなく、検査中の緊張や不安も取り除くことができます。大腸の内視鏡では、すべての方にこの方法を取り入れています。

さらに当院では、胃カメラと大腸の内視鏡を同時に受けていただくことができます。入院の必要はなく、もちろん日帰りです。忙しくてたびたび仕事を休めない、胃カメラをするついでに腸の検査もしてほしい、胃腸が弱いから、この際全部みておいてほしい、・・・そんな方におすすめです。

■検査は随時おこなっております。
検査方法についてのご希望などもお伺いしておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

内視鏡検査で使用するモニター

内視鏡検査では、先生が見るモニターと、皆様が見るミニター2つ用意しており、一緒に確認しながら検査を進めております。また、検査の際は必ず看護師がつき添いますので、どうぞ安心して検査を受けてください。
内視鏡検査で使用するモニター
 

検査の後は

検査の後、安定剤を使用した場合などの為にお休みいただく部屋をご用意しております。
検査の後は